2012年9月7日金曜日

初めてのスクールバス


今年8月下の娘が中学校に入学した。ここアリゾナ州のギルバート市では小学校が幼稚園から6年生まで、中学校が7年生と8年生、それから高校が9、10、11、12年生と続く。場所によっては小学校が8年生まで続くところもあって、アメリカでは中学校1年生とか、高校2年生とか分けずに全部まとめて1年生から12年生と言う。

さて、もう子供達もだんだん大きくなってきたし、今まで新学期といっても別に一緒に学校に行ったりしなくなっていたのに、今年は事情がかなり違う。と言うのもこの6年間、息子と娘は一緒に学校に通っていたが、今年からとうとう2人別々の学校になってしまったからだ。

娘の中学校は家から約2.5キロ、大人の足で歩いても30分はかかるところにある。それに学校に行くまでに2度ほど交通量のかなり激しい大通りを渡らなければならない。と言うことで、家の近くまでスクールバスが迎えに来るようになっている。何しろ今まで朝ごはんから学校までの送り迎えまで私が仕事に行っている間、全部学童保育に頼りっきりだったので、学校が始まるまではすごく心配だった。私の上司に無理言って最初の週は子供の様子を見れるように自宅勤務にしてもらったほど、、、学校の始業日の前の夜、目覚まし時計をセットし、バックパックも準備した。ドキドキの夜だった。

当日の朝、私はまだドキドキで部屋に待機していた。本当は子供を自分で起こして朝ごはんを作ってあげたかったけれど、それでは練習にならない。時々親って変な風につらい、、、でも、やはり起きる時間が20分過ぎても起きて来ない、、、ああ残念、と言うことで一日目は大失敗。結局子供達は私が起こして朝食を作ってあげた。

でもちゃんと、おねえちゃんと弟とママの見送る中しっかりスクールバスに乗って学校には行ったよ!お姉ちゃんと、ママには涙涙の第一日目だった。

2 件のコメント:

看護婦ママ さんのコメント...

あら~ お姉ちゃんは別の学校に行く歳になっちゃったんですね~ う~ん気持ちが解ります! 家の子供達も後4年後には別々の学校に行かないと行けないんで、ハラハラドキドキもんですよ~ でも学校が違うと、送り迎えがどうなるんだろ~かと心配...

お姉ちゃんは新しい学校に慣れたのかな? お母さんも頑張って下さいね~

アリゾナママ さんのコメント...

看護婦ママさんお久しぶりです。そうなんですよ。娘が12才で、息子が11才なので、ばらばらになっちゃって、すごく心配でした。でも、親心とは裏腹に、二人ともちゃんと一人でがんばっているから一応ホッとしている所です。携帯のありがたみを今になってひしひしと感じています。時間的には、小学校、中学校、高校と、近くの学校の登校、下校時間を15分位うまい具合にずらしてあるみたいだから、あんまり心配しなくてもいいみたいよ。