2010年10月26日火曜日

「歩いて学校に行こう!」の日

今日は「歩いて学校に行こう」の日。(Walk to School Day)日本で生まれ育った私にとっては歩いて学校に行くのは当たり前じゃないかという感じなんですが、ここアメリカではやっぱり誘拐が多くて子供だけで学校に行かせる親が少ないというのが現状です。実際統計上では歩いて登校する子供たちはほぼ15%だそうです。アメリカでは子供の肥満が問題になっている所、運動をしない子供たちや、家でテレビやコンピューターゲームばかりして外で遊ぶ機会があまり無い子供達のために、学校側もこのようにして子供たちの運動を進める企画を立てたりしてます。でもやはり安全性を優先しなければいけないので、今回は地域別に場所を決めて、ここに住んでる子供たちは7時20分までにこの公園で会いましょうみたいにちゃんと、計画されていたから関心ものでした。うちの子供達は私が家で仕事をしている時は車でお見送りだし、仕事場に出向くときは学童保育所からスクールバスで学校に行っています。だから今日は、家で仕事してることだし1キロ弱の学校まで犬の散歩がてら子供をお見送りに行きました。写真一枚しか撮らなかった上に、朝日でまぶしくて写真自体が見えなかったので、この写真あまり良くないけどまあいいか。一応子供達は喜んでたんだけど、この写真ではあまりそのような感じが伝わってこないねぇ。

さて私、無事子供達を学校まで見送って帰って来たのはいいがなんと鍵を持ってでなかった上に、オートロックで家の鍵がしまってた! ガ-ン! 手に持って出たのは携帯だけ。早く家に入って仕事をしなくてはいけないのに、家に入れない! 結局お隣さんにお願いして娘の高校まで車で連れてってもらって娘から鍵をもらって帰ってきました。すごい人騒がせな私、恥ずかしい! こう言う時は良いお隣さんにめぐり合えてよかったと感謝の気持ちばっかりでした。お隣さん、お騒がせしました。ペコッ! (お辞儀してる所)

2010年10月22日金曜日

ベンダルーで遊ぼう!


子供向けのテレビのコマーシャルでよくやっていたベンダルー。前々から子供達に買ってくれと頼まれていたけれど、この前Rossというデパートにたまたま売ってあったので買う事にした。価格は10ドル。ベンダルーははっきり言ってロウ(ワックス)をストローみたいに長く伸ばしたもの。それを曲げて(英語で曲げるはベンド)いろいろなものを作るので、ベンダルーという名前に。買ったのは土曜日で、その日は買い物と外食で遅く帰ってきたにもかかわらず、絶対ベンダルーを作りたいと二人で大騒ぎ。結局週末だしまあ遅く寝ても大丈夫かなと思いつつ、「あまり散らかさないでね。」と言って部屋を出た。その後自分の事をしていたら気づくともうすでに夜中の1時30分!えっ?どうしてこんなに遅いの?いつもなんやかんや言って来る子供達はいやにおとなしいし、寝てしまったのだろうかとあわてて見に行くと、二人ともまだ熱心にいろいろなものを作ってる作ってる。キリンさんや、ねずみ、またヒトデにサメと種類もすごく豊富だ。おまけに自分たちの部屋のドアまでベンダルーで綺麗に飾り付けてある。もうびっくり!これだけの集中力を勉強にまわしてくれればハーバード大学も夢ではないかも、、、

ちなみにベンダルーで遊んだ後の掃除は大変でした。ロウがべたべたして普通に拭いても綺麗にならない。結局熱いお湯につけたタオルをすばやく絞って何度も何度もテーブルを拭いたらやっと綺麗になりました。次、遊ぶときは必ずビニールか何かしかなくっちゃと、今から考えている所。

2010年10月21日木曜日

さそり退治


昨日の夜はブラックライトなるものを持って彼と二人、裏庭でさそり退治をしました。ああ、ロマンチック!(笑)今私達が住んでいる所は農業が盛んな所。アリゾナ州は砂漠地帯ということもあって、とにかく蠍が多い。私は子供の頃は蠍に刺されたら死ぬものと思っていたので、初めてアリゾナで蠍を見たときは、それこそ心臓が止まるかと思うほどおったまげた。もうここに住んで20年以上なる今は、そこまで恐ろしいとは思わないけど、やっぱり嫌だ。蠍に刺されるのは、まあ、蜂に刺されるのと同じような感覚。もちろんアレルギーじゃない限り、蠍に刺されて死んでしまうということは無い。私自身は刺されたことが無いので、どうなのか体験談なるものはご紹介できないけれど、刺された人達の話によると、刺された所が4-5時間腫れて、ちょっと気分が悪くなったりするらしい。人によると、刺された所が一時麻痺してしまうことも、、、、でも、近所の人が蠍に刺されて救急病院に行った時は待ち時間が長すぎて、すぐには応対してくれなかったのでそれじゃあ、そこまで心配することは無いんですねと先生に診てもらわずに帰って来たそうだ。と言うことはやっぱりアレルギー反応起こしてない限りは大丈夫と言う事?

さて、このブラックライト。一見懐中電灯みたいなんですが、つけてみたら青っぽい光がぼーっとあたりを照らすという感じ。ところが、蠍にその光が当たると、まるで蛍光灯のように蠍だけきれいに見えてしまうという、とても便利なもの。ちなみにこの蠍、普通の光のしたでは薄い茶色。だからどうしてあんなに蛍光灯のように光るのかとても不思議、、、昨日の夜は裏庭で2匹見つけました。蠍を見つけたら即、彼が殺虫剤をしゅーっとかけます。そこで苦しんでいる蠍を私がさささっと割り箸ですくって空き瓶に入れる。というチームワーク! なぜビンに入れるかというと、うちは子供達が外で遊ぶし、犬もいるしね。そのまま死んだ蠍をほうっておけないわけ。

でもさそり退治って外にいる蠍全部殺せるわけでも無し、なんかあまり意味無いような気もしないでもないが、やってるときは結構はまって楽しいって、変かな?

2010年10月17日日曜日

生まれて初めてのブログがんばります!


うーん、長いこと考えたけど、生まれてはじめてのブログしてみることにしました。仕事のこと、子育てのこと、ステップファミリーのことなどいろいろたわいの無いこと書くつもり。ブログ立ち上げるだけで、もう何時間も費やしてしまった私、ちょっと今から心配だけど、三日坊主にならないようにがんばります。一応、今の目標は一週間に一度の割合で更新。どうぞ、見守ってくださいな。

まず最初は家族写真から、今年の夏(といっても5月下旬だからちょっとまだ寒かった)に行ったラグーナビーチの砂浜でスモワ(S'mores)を作っている所です。スモワはキャンプファイヤーでマシュマロを焼いてグラムクラッカーに載せそのまた上にチョコレートを載せてもうひとつのグラムクラッカーでサンドイッチにして食べるアメリカならではのあまーいおやつです。もう一度食べたら止められない止まらない~甘いもの大好きの私はそうだけど、普通の日本人には甘すぎるかも、、、

あと家族のもう一員はスノーボール。生まれたときは雪のように白くて丸かったということで授かった名前も今では説明しないと解らないほど茶色に、、、でもまだまだかわいいよ。