2012年3月22日木曜日

聖パトリックの日


この頃ブログを書き始めては止めの繰り返しなので、昔の話になったくらいに更新する事になってすみません。

先週の土曜日は聖パトリックの日だった。聖パトリックの日は主にアイルランドのお祭なのだが、お祭事となると何でもアメリカ文化にしてしまうアメリカ人のこと、その日ももちろんアメリカでアイルランド人であろうと無かろうと、関係なしにお祝いをする。聖パトリックの日の色は緑なので、その日は何もかもが緑一色になる。町に出かけてもいろいろと文字の書いてある緑色のT-シャツを着た人が歩いているのを見かけるし、この日は沢山の人が、緑の洋服を着ている。私がアメリカに来たばかりの時は、「ホストママに緑色の何かを身につけてないと人からつねられるわよ。」なんて言われて、「えっそんな事されるなんて、アメリカ怖い!」なんて思った覚えがあるが、実際緑を着ていなくてもつねられた経験はいまだかつて無い。

ちなみに聖パトリックはアイルランドでカトリックの教えのひとつである三位一体(父である神様と、子であるキリスト様と、聖霊が一体の神とする考え)をクローバーの三つ葉を使って教えたとされる。だからカトリックの信者にとってはアイルランド人であろうが無かろうが、お祝いはするけどね。でも祭事って感じじゃあないね。

私達はたまたま土曜日だったこともあって、また彼の実家に行って義息子のお友達のシェフが作った、アイルランド独特のメニューであるコーンビーフとキャベツ、ポテトを食べてきた。デザートはベイリーのリキュールが入ったクリームにあわせたチョコレートケーキ。とっても美味しかった。おごちそうさま!

2012年3月17日土曜日

お雛様


3月3日はすでに二週間も過ぎてしまったが、一応うちにも娘がいるのでお雛様を飾っている。家には二つの種類のお雛様がある。ひとつは大胆に7段飾りの度デカイお雛様と、もうひとつはこの写真にある小さなミッキーのお雛様。今年も3月3日になるまでぐずぐず出してなかったので、今回は小さなミッキーのお雛様だけを飾ることにした。このお雛様はかれこれ12年位前に日本のお友達が送ってくれたもの。大きさも縦横で50センチくらいの小さな物なので、リビングのテレビのキャビネットの中に飾ってちょうどいい大きさ。前に日本から送ってもらった、こんぺいとうや、お菓子も飾って(本当に食べれるやつだけど、もう何年も経っているので食べれない。)かわいく出来た。日本に住んでいるときは確かお雛様を4月3日まで飾ってお祝いしていたので、アリゾナでも同じ事をするようにした。肝心の3月3日には散らし寿司もお吸い物も作らなかったので、代わりに4月3日に作ってみようかな。こういう時は日本に住んでいないと勝手にしても誰にも文句言われないのでいい。(笑) 

アメリカに長く住んで、また、ほかの日本人のお友達と一緒にすごす時間が少ないと、残念ながら日本の文化を忘れがちになる。結局これは私のせいなので、あまり文句も言えない。でも今回彼と一緒になってからは彼のいとこの奥さんが、アメリカ人なのにいつも3月3日になると「ハッピーガールズデー!」なんて言って来るので、アメリカ人にそう言われたら、日本人の私も何もしないわけにはいかないよね、という訳で、ちょっとがんばってもっと日本の文化をまた学びなおしてみようと思う。反省。

2012年3月3日土曜日

扁桃腺摘出手術 その2


つい最近、家の娘が扁桃腺の摘出手術をしたばかり。実は、私の扁桃腺もかなり大きい。幼稚園で働き始めた頃は、毎月扁桃腺炎でお医者さんに行っていた。この頃は直接子供たちと働く機会もなく、あまり病気になりがちではないが、前々から機会があったら手術をしようと思っていたので、今回思い切ってすることにした。大人の手術は子供に比べて回復期間が長いようなので、一応仕事場から2週間の休暇をとることにした。と言っても仕事が溜まるので、結局2週間目は家で仕事と言う事になるのだろうけど、喋らなければ大丈夫。手術まであと3週間ほど。ちょっと心配な面はあるけれど、旦那も一緒に三日ほど休暇を取って私の面倒を見てくれるといってくれてるし、大きな喉が無くなると思うとちょっと怖いけど嬉しい変な気分。